小さい子どもがいて外で仕事ができない主婦でも、仕事が激務で平日はグッタリ寝るだけの会社員でも、スキマ時間にできる副業の一つがアンケートサイトです。
1日の間のちょっとした空き時間に、ポチポチとスマホで簡単な質問に答えるだけという手軽さが、この副業を始めるメリットでもあります。
今回はアンケートサイト初心者の方にもわかるように、収益の仕組みを簡単にご紹介します!
「アンケートサイトなんて小遣い代わりにもならないんじゃないの?」そう思っている方必見です。
目次
アンケートで副業?仕組みを解説
アンケートサイトの仕組みは非常にシンプル。
さまざまなことを調査したい会社があり、その仲介役になっているのがアンケートサイトです。
アンケートサイトに登録している人たちが答えた内容が、アンケートサイトを介して調査会社に届きます。
調査会社から出されるお金が、ポイントという形で回答者である私たちに付与されるということですね。
“ぼく”
得られるポイント数は同じじゃなくて、質問によって変わるんだよね!
多くの場合は、簡単な質問ならポイント数が低く、逆に複雑な質問が多ければポイント数は高くなります。
サイトによって異なりますが、保有しているポイントは電子マネーやギフト券などに交換することができ、ネットショッピングなどで使うこともできます。
- アンケートに答えるとポイント獲得
- もらえるポイントはアンケートごとに異なる
- もらったポイントは換金・交換する
稼げる?アンケートで期待できる収入は?
実を言うとアンケートサイトでは、収益と言えるほどのお金が稼げるわけではありません。
複数のサイトに登録したとしても、単純にアンケートに答えるだけでは得られるのは数百円程度。
“ぼく”
それじゃ1000円の大台に乗ることはかなり難しそうだね、、
座談会を狙う
そこで狙いたいのは、アンケートを答えていくうちに見つけることができる、座談会やインタビューのような案件。
うまく対象者になり選ばれたら、単発で5000円以上のかなりの好報酬を得ることができます。
紹介特典を狙う
また、サイトの紹介システムも知っておきたいポイントの一つ。
友だちにそのアンケートサイトを紹介し使ってもらうことで、自分にも相手にも特別ポイントがもらえたりします。(500〜1000程度)
アンケートサイトのコスパって実際どう?
アンケートサイトは、使い方によってコスパが大きく変わります。
簡単な質問に答えるだけであれば、コスパはそれなり。
単なる暇つぶしと考えるのであればそれもいいかもしれませんが、副業としてのコスパは悪いと感じる方が多いかもしれません。
ですが、アンケート以外の座談会やインタビューなども取り組み、紹介システムも併用するのであれば、お小遣い稼ぎとしては十分。
“ぼく”
すき間時間で臨時収入を得られると考えると、コスパは悪くないね!
- スキマ時間を有効に使える
- コツコツと地道に答える
- お小遣い稼ぎができる
アプリ完結のシンプルな副収入
副業で数万円の収入が欲しいと思っている方には不向きですが、日々のちょっとした空き時間にお小遣いや臨時収入を得る手段としては、非常に気軽で手軽です。
場所や時間に縛られることがないので、どんな人でも始められるのも魅力の一つですね。
副業にはいろいろ種類がありますが、誰にでも簡単にすぐに始められるのがアンケートサイトです。
手元にスマホがあればすぐにでも始められるので、挑戦してみてはいかがでしょうか。