“ぼく”
“マニーハッくん”
今回は今話題の「GoToEatキャンペーン」のお話です!
目次
GoToEatキャンペーンとは?
“ぼく”
“マニーハッくん”
コロナウイルス感染症により、2020年は居酒屋をはじめ様々な飲食店が窮地に立たされました。
このキャンペーンは感染予防の対策を取り組んでいる飲食店や農家・漁師の人を国が支援するキャンペーンです。
要するに消費を増やすために消費者に還元や特典を国が負担して行うというものです。
直近では旅行業の支援のGoToTravelキャンペーンが話題になりましたよね!
今回はその「飲食」バージョンになります!
GoToEatキャンペーンの概要・特典
GoToEatキャンペーンは以下の2つの方法で還元を受けることができます!
- 登録飲食店で使えるプレミアム付食事券
- オンライン飲食予約の利用によるポイント付与
登録飲食店で使えるプレミアム付食事券
プレミアム付食事券は販売額のなんと25%を国が負担してくれという商品券です!
“ぼく”
“マニーハッくん”
【1万円×(100%+25%)=1万2500円】
要するに自分の購入した額の25%分がお得に利用できます!
この商品券はどこでも使えるというわけではなくキャンペーン参加飲食店でのみ有効です!
- 国の負担で購入金額の25%分のプレミアムが付いた商品券を購入可能
- 購入金額制限:1回の購入あたり、2万円分まで(エリアによっては購入金額の上限が1万6,000円分までの場合も)
- 販売期間:2021年1月末まで
- 有効期限:2021年3月末まで

オンライン飲食予約の利用によるポイント付与
オンライン飲食予約サイトを経由することで、ポイントをお得に付与してもらえます!
キャンペーン期間中に予約をして飲食店を利用した人に次回以降で使用できるポイントが貰えます。
しかしこれはキャンペーン参加飲食店の利用でしかポイントが付かないので注意!
どこの予約サイトでもいいわけではなく認められているサイトのみになります。
代表的なところでは、ホットペッパー・食べログ・ぐるなび・一休などになります。
ポイントについては昼食時間帯の利用で500円分 、夕食時間帯(15:00~)は1,000円分のポイントが付与されます。
- オンライン飲食予約サイト経由で、ポイント付与
- キャンペーン参加飲食店でのみ使用可能
- ホットペッパー・食べログ・ぐるなび・一休などで適用
- 昼食時間帯の利用で500円分 、夕食時間帯(15:00~)は1,000円分のポイントが付与
- 付与の上限: 1回の予約あたり10人分(最大10,000円分のポイント)
- ポイント付与の期間: 2021年1月末まで
- ポイントの利用期限: 2021年3月末まで
(農林水産省Go To Eatキャンペーンサイトより引用)
まとめ
- GoToEatキャンペーンは消費者にお得な、国からの飲食店支援!
- 「プレミアム付食事券」か「オンライン予約サイトのポイント付与」のどちらか!
- ともに獲得期限は1月末、利用期限は3月末まで!
このキャンペーンの詳細はこちらから確認してください!
いつもは高くて行きづらい店もこれがあれば少しは行きやすくなるかも!
是非、このキャンペーンを有効活用してお得に外食してみませんか??