“ぼく”
“マニーハッくん”
旅行のサイトってたくさんありますよね!
今回はその中から「楽天トラベル」についてご説明します!
目次
なぜ楽天トラベルがおすすめ?
そもそも楽天とは?
私たちにとって聞き覚えのあるものといえば楽天市場、楽天トラベル、楽天デリバリー、ラクマなどの一般消費者向けのサービスですね。
そのほかにもフィンテック部門として楽天カード、楽天銀行、楽天証券、楽天生命、楽天損保、楽天Edy、楽天ペイ、楽天ポイントカードなどの事業を展開しています。
特に楽天カードマンのCMはみなさんもおなじみですよね!
最近であれば楽天モバイルという携帯事業も力を入れています!
新たなキャリアとして参入でニュースにもなりましたね!
楽天ポイントとは?
いろんなところで貯めることができ、使うことのできる楽天の運営するポイントクラブになります。
基本的に1ポイントを1円として使うことができます。
貯める際は楽天会員になり、楽天が提供しているサービスの利用でたまっていきます。
楽天トラベルのお得な使い方
楽天トラベルは利用の仕方によってポイント還元や割引が大きく異なってきます。
例えばスーパーDEAL(ディール)を利用することで通常100円で1ポイントのところさらにお得にためていくことができます。
また楽天グループの提供しているサービスを利用していればさらにポイント還元率が高くなります。
つまり楽天グループを使えば使うほどお得になっていくということですね!
また楽天グループのサービスの利用開始でお得にポイントがプレゼントされるキャンペーンもあるので、キャンペーンも大注目です。
実際にお得に利用するための方法をご紹介します!
楽天スーパーDEAL(ディール)を利用する
楽天スーパDEAL(ディール)とは楽天のサービス利用や購入の金額の10〜50%をポイントで還元してくれるというサービスです。
これは楽天会員であれば誰でも利用ができ、エントリーは不要です。
旅行代金は他のサービス利用と比べると金額が大きくなるためポイントもその分多くもらえることになります!
全ての旅行予約を楽天トラベルに変えることができればかなりお得になります。
クレジットカードを利用する
さらに楽天トラベルを楽天カードを使うと1倍プラスで(1+1=2倍のポイント)貯めることができます。
また楽天プレミアムカード・楽天ゴールドカード会員であればさらに1倍プラスで(1+1+1=3倍のポイント)貯めることができます。
楽天カードは年会費無料なので簡単に手軽に作れるカードになります。
なので作ってしまった方がお得ですね。
楽天プレミアムカードは年会費11000円、楽天ゴールドカードは年会費2200円です。
楽天グループをよく使う場合であればゴールドカードの年会費2200円についてはすぐに元が取れると思います。
今楽天カードの人使っている方もぜひ楽天ゴールドカードを利用してみてください!
またカード発行でポイントプレゼントされるキャンペーンをしているので要チェックです!
クーポンを利用する
楽天トラベルではクーポンというものが存在します。
クーポンは条件を満たせばいくらか割引されるようになります。
このクーポンは特設サイトから獲得する必要があるので、日々注意してみておくことが大事です!
まとめ:クーポンやスーパーディールでお得に旅行!
- 楽天トラベルはかなりお得!
- スーパーディールや楽天カード、クーポンを使えばお得に旅行に行ける!
- 楽天のサービスに統一していればさらにお得に!
是非この機会に皆さんも楽天トラベルを利用して旅行してみるのはいかがでしょうか?