“ぼく”
今、全国で禁煙が進んでいます。特にマンションやホテルでは本当に厳しくなってますよね。
タバコのお金がどんどん高くなっているし、吸える場所も減っています。
喫煙者の肩身はどんどん狭くなっているなか、今回は逆に禁煙をするとどんなメリットがあるのかを考えたいと思います。
目次
ホテル・マンションもだめ?禁煙のメリット
タバコは現在、1箱400〜500円です。
どんどん値上がりしましたよね。
タバコを吸わない人はもったいない!と思うかもしれませんが、喫煙者も辞めたいけと辞められない人が多いのです。
禁煙のサイトやCM、タバコは身体によくない。と言われるかもしれませんが、自分はタバコを本当に辞められるのか不安に感じませんか?
私自身、禁煙の経験者です。(現在も禁煙中です!)
なので私が感じた禁煙のメリットを紹介していきます。
- タバコ代が浮く
- 口臭がなくなる
- 身体に変化が起きる
1つずつ詳しくみていきましょう。
①タバコ代が浮く
禁煙をしてみて、一番のメリットだと思います!
また、禁煙をやってみる人の多くのキッカケにもなっていると思います。
先ほどタバコは1箱400〜500円とお話をしました。
私はその中でも高めの1箱510円のタバコを吸っていました。
1日10本ほど吸っていたので単純に計算すると、2日で1箱なくなります。
これを1ヶ月で計算すると、510円×15日分なので7650円かかっていました。
7650円を禁煙したことによって好きなように使えるのです!
“マニーハッくん”
②口臭がなくなる
“ぼく”
タバコって吸った後や、吸っていないときでさえ結構においますよね。
あまり人には言えなかったのですが、私も気になっていました。
でもタバコの味が好きだったので気になっていても辞められませんでした。
しかし禁煙をやってみて、気になっていた臭いが全然気にならなくなりました!
こんなに違うんだ!とびっくりしました。
また、舌の汚れ(白っぽい)も気になっていたのですがそれもキレイになりました。
③身体に変化が起きる
禁煙は大変ですよね、、身をもって実感しています。
通常、ニコチンが体内から完全に抜けるのに2〜3日かかると言われています。
この3日間がふとしたときにタバコが吸いたい!と思ってしまうのです。
なので3日間私はタバコのことを考えなくてすむようにたくさん動いたり禁煙を頑張っている人のサイトをみたりして、紛らわせました・・・(笑)
3日を過ぎたあたりから、肺が苦しくなくなり、頭がボーっとすることが少なくなりました。
また、2ヶ月ほど経った頃、家族から「白髪が減った」や「体臭が変わった」と言われるようになりました。
“マニーハッくん”
禁煙をしてみよう
“ぼく”
禁煙は大変だと思います。中にはそんなに苦しまずにスッキリと辞められる人もいますが、大抵の人はタバコを吸いたくなると思います。
でもそこをあらゆる手段で乗り越えたとき、次にタバコが吸いたいときに「さっきは我慢できたから」と自信になっているのです。
そうやって積み重ねて、禁煙ってしていくのかなと私は思いました。
自分を褒めてあげることによって禁煙はより続いていくと思います!
“マニーハッくん”
キッカケが欲しい人はこれを機にやってみてね!