“ぼく”
こんな疑問を抱えている人も多いと思います。
私がPayPayを使い始めたきっかけは、携帯の機種変更の際に店員さんから勧められたからなんですが、
使ってみてわかったこととして、ソフトバンクユーザーはPayPay必携です!笑
今回は「PayPay」について半年ほど利用しての感想・レビューをまとめます!
目次
サービスの概要
宮川大輔さんのCMでもお馴染みの「PayPay」
使ったことはなくても名前は知っている、そんな人も多いと思います。
PayPayはバーコード決済の一つで、登録ユーザーは2,500万人を突破しています。
コンビニやドラッグストアだけでなく、飲食店など全国200万カ所以上で使用でき、ネットショッピングや請求書の支払いにも使えるという利便性の高いサービスです。
また還元率が高いキャンペーンを行なっているなど、お得なサービスが盛り沢山なのも特徴です。
バーコード決済と聞くと心配になるセキュリティー面ですが、不正利用防止のための対策も充実しており、万が一何かあっても相談できるカスタマーサポート窓口の設置や、保証制度など安心して使うことができます。
活用できそうな場面
PayPayには①高い還元率のキャンペーン、②ソフトバンク連携などの特徴があります。
開催されているキャンペーンには「20%戻ってくる」「最大半額戻ってくる」など他には無い還元率の高いものが多くあります。
またソフトバンクユーザーは、2年に一度また契約更新ごとに貰えるPayPayボーナスや、
契約年数や利用金額によって毎月貰えるPayPayボーナスなどお得なサービスが盛り沢山です。
実際に使っての感想
実際にPayPayを使って約半年が経ちますが非常に満足しています。
私は半年で約42,000円の支払いをしていますが、5,800円ほど戻ってきているのです!
ただ現金で支払うのがいかに勿体ないかがお分かりいただけると思います。
- 還元率の高さ
- とにかく便利
還元率の高さ
やはり1番大きな理由は戻ってくる額の大きさだと思います。
ただ買い物をしただけなのに約6,000円戻ってくる、こんなサービスあるでしょうか?笑
キャンペーンに恵まれると支払った金額全てが戻ってくることもあります。
コンビニやドラッグストアでの買い物が多い私は、PayPayにとてもとてもお世話になっています。
またスマホだけで支払いができるので、お財布から小銭を探す必要もなくスマートにお会計を済ますことができます。
とにかく便利&スマート
最初はソフトバンクユーザーなら初回3,000円プレゼントという言葉に惹かれて登録したのですが、今はこの便利さから抜け出せなくなっています。
3,000円だけ使ってみようと始めたものの、気づけば毎日のように使うヘビーユーザーになっていました。
銀行口座を連結していれば、スマホひとつ、その場でチャージすることができます。
使いすぎてしまうんじゃないか、と心配になる方もいると思いますがチャージ金額は自分で決められるのできちんと節制できますよ!
ほとんど毎日コンビニを利用する私にとって、スムーズに会計できるという点も大きいと思います。
財布から小銭を探す手間が省けるだけでなく、お釣りも出ないので財布がかさばらずに非常に助かります。
ペイペイはおすすめできる?
実際に利用しているPayPayですが、多くの人におすすめできます!
実際私も友達におすすめして感謝されました。笑
ペイペイをおすすめできる人
何よりソフトバンクユーザーの方は今すぐにでも登録するべきです!
毎月もらえるボーナスがあるので、実際チャージするのは不安だなという方はまず貰ったボーナス分だけ使用してみるという使い方もいいのかな?と思います!
私はこのパターンで抜け出せなくなりましたけどね。笑
ペイペイをおすすめできない人
逆にソフトバンクユーザー以外の方は、もしかしたら他にもお得に利用できるキャリア提携のサービスがあるかも知れません。
また一度の買い物で高額な支払いをしたいという方にもあまりお勧めできないかもしれません。
上手に使えばお得なペイペイ
今回は私の利用しているPayPayについてまとめてみましたが、いかがだったでしょうか。
バーコード決済は本当にお得なサービスだと思うので、自分に合ったサービスを見つけてみてください!
少しでも参考になればうれしいです!